

来週は初の大阪ライブ!
ハイブリッジーズ、初の大阪ライブは来週です!! 細く長く活動を続けているハイブリですが、実は今まで東京周辺、仙台、沖縄でライブをやってます。 意外に巣鴨で路上やったりネ、してます。 少しずつ全国に進出していきたいですね。 先30年で47都道府県が目標かな。(意外に高い目標w) 来週の大阪ライブは、Grapes北参道でのライブで共演したuncloseさんにお声をかけていただいて決まりました! こうやって、音楽で出会って広がっていくことが本当にありがたいなあ。 音楽活動だけが広がるんじゃなくて、人との繋がりができて、私自身も新しい価値観や考え方に出会えて。本当に感謝です。 uncloseさんはもちろん、対バンの方々もとても素敵!! あー楽しみだー! 関西の皆様、ハイブリッジーズをこの機会に観に来てくださーい(^O^)
8月18日(金)
大阪南堀江knave
「unclose Summer Soft vol.1」
start:18:30
adv:¥2,500(1drink別)
出演:unclose、葉山久瑠実、上田マユミ、ハイブリッジーズ(東京)、正


8月8日ぱちぱちの日
8/8というと、仙台出身の私としては七夕祭りが思い浮かびます。 でも仙台に住んでいた頃は意外に行かなかったなあ。 小さな頃は、七夕飾りの下をくぐるのが楽しくて、飾りの美しさを愛でるというよりは障害物競走的な面白さを楽しんでいました。でも大きくなってからは、激混みの街にはくり出さず、家でTV中継を観て満足しておりました。 小中学生の時は、私、そろばんに命を注いでいて。 8月8日は、パチパチの日で毎年そろばんの全国大会があるんです。 なので、8月8日というと、全国大会に向けての練習だったり、そろばん合宿だったり、練習漬けだった日々を思い出します。 一番よく覚えているのは、大阪で開催された全国大会。 初めての西日本で、グリコの前で写真を撮って、そろばんの先生や先輩と一緒にホテルに泊まり、部屋でも練習したりして。全国2位になったのはその時だったかなあ。 そろばんをやっていたおかげで、毎シーズン国内外色々な場所に行くことができました。家族以外の友達?ライバル?と一緒に何泊か過ごす経験もとても貴重だったし、 何時間も机に向かって練習することによって集中力も身