自転車パンクした、修理のおじさんありがとう
家の近くを勢いよく自転車で走っていると、突然タイヤの元気がなくなりました。
ぺっしゃんこ。
それが昨日のこと。
今日近くのヨーカドーに持って行ったら、大人気で30分待ちとのことで、
とりあえず無料空気入れで空気を入れてみる。
シュー。
おー抜けてく抜けてく。
完全にパンクや。
「おじちゃん、やっぱパンクしてる-」
って戻ると、どれどれとちょっと嬉しそうにチェックしてくれる。
その手際の良さに引きつけられて、作業を最初から最後までじっと見てた。
「あった、穴。なんか刺さってるねえ」
とガラスの破片を取り出して見せてくれました。
職人ってすごいなあー。と興味津々でいると、ちょっと嬉しかったのか、
今後のケアについても教えてくれて、
ブレーキまで直してくれて、
おまけに半額の500円にしてくれました。
でも、おじちゃんみたいに、丁寧に仕事してくれて、しかもその仕事が大好きってのが伝わってくる人にこそ、お金を払いたいなと思ったのでした。
まあ「いえいえ払いますよ~」「いいよいいよー」のやりとりはあまり好きじゃないので
お言葉に甘えて今回は半額にしてもらった。
ありがとうおじちゃん!
自転車が喜んどるよー!!
軽やかに帰宅です。