石巻〜女川

今日は石巻と女川に行ってきました。
仙台から電車で1時間強なのですが、地震の後、まだ一度も訪れてなかった石巻。
あの絶望の時から、並大抵じゃない努力があってここまで来たんだなとかみ締めながら、ゆっくり駅の周りを歩き回りました。

そこから電車に乗って女川へ向かいました。
23日に駅前の商店街がオープンして「まちびらき」した女川。平日だったけどたくさん人が来ていて、にぎわってました!

一番テンションあがったのは、ダンボルギーニ!
段ボールで作られたランボルギーニ。
23日は本物のランボルギーニと並んだそうです。見たかったな。
小さな町だけど、だからこそ町全体が足並みを揃えて復興の階段を上っているのが、ひしひしと伝わってきました。
いい町だなーとあったかい気持ちになって帰宅しました。