top of page

ひな祭り、図書館、詩集たち


今日はひな祭りですね。

小さい頃は、家で雛飾りを出すのを手伝ったなー。

女の子がいないとなかなか実感できないイベントデー。

(いつまでも女子だけど、もう女の「子」ではない私。)

良い天気な今日は、

図書館に来て、読書したり、作業したり、うたを綴ったりしています。

俵万智の「生まれてバンザイ」を読み終わったところです。

子供いないのに、イメージがあふれてくる。

5-7-5-7-7に、これだけ鮮明な映像を凝縮するのってものすごいことなんだな。

他にも、坂本美雨の詩画集や宮沢賢治の詩集を読んで、

脳みそや左胸に凝り固まったものを柔らかくしました。

心の体操、木曜日。


Recent Posts
bottom of page