予想外の3連休
29日〜6日まで、世間でいうところのGWは、翻訳関連の仕事で完全に埋まる予定でした。
毎年恒例のことなので覚悟していましたが、
なんと原稿が2日まで入らないとの連絡が!
つまり、予想外の3連休フリーダム☆(=2日から地獄☆)
とりあえず目の前にある休日に心は踊る〜!
29日、昭和の日はゆっくり起床。
まずは地獄絵図のような家を掃除してテーブルの色が見える程度に整理整頓。
たまった洗濯物の処理。窓全開。
きれいな部屋っていいよね。
その後、ここずっと口癖のように言っていた「温泉行きたい」と現実のものにしました。
家からバス、バスと乗り継いで江戸川区にあるスーパー銭湯へ。
泡風呂やジェット風呂、高濃度炭酸温泉などめまいがするほど浸かり、腰痛を緩和!
いやー温泉さいこーです。
20:00の最終バスにぎりぎり間に合い、帰宅。
次の日もまたゆっくり起床して、衣替え!
押し入れにしまっていた夏服たちを起こしました。
「おーい、もうすぐ夏ですよー」
わいわいわいと、みなさん出てきました。元気そうで何よりです。
私は夏の服が大好きで、冬服の4倍くらい持ってるんです。というか冬服の選び方が分からない。。。
「今年も君を着てあげるよー、ってか君ずっと探してたよ!」
とか危うい感じでやっていたら、15:00過ぎていて…
御茶ノ水で行われているJAZZ AUDITORIAに大遅刻。見たかったTinaに間に合わず…orz
でも山中千尋トリオを聴けてテンションmax!

このお二人と。

その後、ずっと楽しみにしていた齋藤さっこ&佐木伸誘ライブへ。
隔月でライブをしている浅草橋Pizzeria Buono Buonoへ行ってきました!
お客さんとして行くのはひっさしぶりで新鮮な気持ちでした。
いつも食べているドリアも、なんか味が違うような!?
至福の時でした。仲間と一緒に酒を飲みながら、心に降り積もる音楽を浴びて。
さっこさんのCDゲットしました☆

こんな風になりたいなあと尊敬できる人に出会えていることに感謝。
努力しよう。
音楽、やめられん!