渋谷guest 2 days!
8/30,31は、二日連続で渋谷guestにて歌わせていただきました。
同じ場所でTwo daysは初めて!
同じような演奏を2回やってもつまらないので、1日目と2日目でコンセプトを変えてみました。
1日目は「あわゆいWhite」ってことで、白いお洋服で、毒をできるだけ含まない曲(あんまりない)を集めました。
1.理想の夜の過ごし方
2.あなたは私にとって死んだも同然だ
3.好き
4.Jesus was a crossmaker(Judee Sill)
5.花(tkcitrous)
6.金魚

8月初めにギターサポートしてくれたtkCitrousが、再度サポートしてくださることになり、後半から演奏していただけました!
2曲目、タイトルからして全然「白」のコンセプトに当てはまりませんね笑
この日の午前中、ライブに向けてピアノ弾いてたら、未完成の新曲を歌い始めてしまい、なんか必死に作り始めて完成したのです。もう今日LIVEで歌わなきゃダメだ!って気持ちになって。「白」のコンセプトとは真逆ですが新曲奏でました。珠玉のラブソングです。
対バンがの方々がすごく素敵でした!
浅草橋buonobuonoでよく対バンさせていただくkiccoさん、そして初めましての牛久舞さん。二人とも異なった美しい世界に連れ去ってくれました。
私も人の心に風を吹かせることができたかな。
この日はちゃんと終電に乗り家に帰り、次の日のLIVEに備えましたヨ!笑
Next Day!
「あわゆいblack」は、強烈な毒を振りまこうとかなり強烈な曲を用意していたのですが、このままじゃ本当にお客さんがひいちゃうと思い、あわゆいの代表曲「月男」と「金魚」は外さずに奏でました。

1.おままごと
2.月男
3.あなたは私にとって死んだも同然だ
4.雨の街を(荒井由美)
5.右手
6.金魚
前日に演奏した、あなしん(あなたは私にとって死んだも同然だ)をもう一度演奏しました。
それから、この夏作った新曲をもう一つ。
「右手」
あわゆいの曲はそもそもコード進行が複雑で嫌われやすいのですが、史上最高に難しい曲を書きました。どんなに練習しても自分が弾けない笑
やっと人前で演奏できるレベルになったけど...理想の演奏からは程遠かったかも...
練習します( ̄^ ̄)ゞ

私、一回ハマるとずっーとその歌ばかり聴いたり歌ったりしちゃう。この夏書いた「好き」「あなしん」「右手」は飽きるまで歌い続けるのでしょう。
とゆーことで、風のように通り過ぎたtwo days!
感謝の気持ちでいっぱいです。
こばかつ店長、久保さん、対バンのみなさま、シトラス、出会ってくださった皆様、久々に会いに来てくださった皆様、二日連続で聴きに来てくださった皆様、
みんなのおかげで、私ここにいる。
ありがとー!!