石巻散策その2
三連休2日目は、特に予定も入れず
石巻をつれづれなるままに散策しました。
まずは、テクテク歩いて石ノ森萬画館へ。
北上川の中州に建てられた宇宙船のような不思議な建物。

しょっちゅう車で通っているのに、一度も行けてなかったんです。
震災後は、この萬画館の悲しい映像がよくTVに取り上げられてて、辛い日々の象徴のように扱われていたこともありましたが、今は力強くそこに存在しています。

どうもーこんにちは。

どうもーこんにちは。

子供たちがたーくさん来ていて、とってもにぎわっていました。
子供の声っていいよね、無条件で笑顔になります。
私、石ノ森章太郎の漫画に詳しくないです。仮面ライダーはずっと見てたけど。黒いショッカーが本当に怖くて子大嫌いでした。
そんなレベルの私でも、大丈夫。ここ萬画館には大量のマンガがフリーで読めるようになってます!!すげーーーー笑
1ヶ月くらい通ったら石ノ森章太郎の作品はもちろん、その他の漫画も読破できちゃいます。すげーすげー。
萬画館を堪能した後、また川を渡ってひたすら歩く歩く。どこまでも。
特にあてもなく。
そんな日も楽しいものです。
あ、今更ですがポケモンに熱中してます。
いっぱいポケモンがいます。被災地のアレでポケモンがいっぱい出る設定になってるんですね。良いです。
夜は、部屋の目の前にある橋通りcommonで夕飯を食べました。
若者が光と音につられて集まっています。よい空間です。


なんだか今日は歩きながら色んなものを食べちゃって、そんなにお腹が減っていない…
そのため、お腹に優しい卵かけご飯にしました。
これが絶品でした!!おかわりしたくなる。ヤミツキ味。

一緒に行った方は、天丼をオーダー!
すげーボリュームで揚げたてで、美味しそう…!!

赤じそハイボールは美味しかった。
身体のインサイドが洗われてスッキリ。
本日も充実した一日でございました。